「おめがねにかなう」とはどういう意味?漢字で「御眼鏡に適う」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。

「お客様のオメガネにかなう品ぞろえで…」

おめがね、に、かなう、、。??

この「おめがねにかなう」とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。

「おめがねにかなう」とは漢字で「御眼鏡に適う」と記述して、目上の人に気に入ってもらえる、実力を認められる、といった意味になるとの事。この場合で使う「御眼鏡(おめがね)」とは、物事の善悪や人物の資質を見抜く力、といった意味で使われているのだそうです。
また「お目にかなう」と誤用されるケースも多いのだとか。

なるほど。今回の場合は、気に入ってもらえる商品、といった意味で使われていたのかと納得しました。
またひとつ勉強になりました。人生毎日が勉強ですね。