TAG

行事

  • 2013-08-15

「お盆」は宗教行事なの?仏教や神道がミックスされたいかにも日本らしい風習のようです。

今週初頭からお盆休みに入られた方も多いのではないでしょうか。 記録的な猛暑日が続いてますので、身も心も休養したいですね。 「お盆休み」と言われる夏季休暇ですが、よくご先祖様の魂がこの期間は家に帰ってくる、などと言われ、幼少期にはちょっと怖く感じておった事を思い出しますが、そもそもこの「お盆」って風習は宗教行事なのでしょうか?だとすると仏教?? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] […]

  • 2013-07-03

「半夏生」とはなんと読む?またどういう意味?(はんげしょう)

仕事のメールでちょっと意味の分からない文言に遭遇しました。 「そういえば早いものでもう半夏生ですので・・・」 「半夏生」?? 「はんなつなま」?? なんとなく時候の挨拶的な意味かとは分かるのですが、これってどういう意味なのでしょうか? 早速調べてみました。[myadgg] 「半夏生」とは「はんげしょう」と読んで、季節を表す二十四節気(にじゅうしせっき)のひとつなのだそうです。同名の「ハンゲショウ」 […]

  • 2013-03-21

「春分の日」は昼夜の長さが一緒?

「春分の日」で国民の休日でしたね。 私は普通に仕事でしたが。 天文学的にいう「春分」とは、太陽が黄経0度の点(春分点)を通過する瞬間、なのだそうです。黄経とは「黄道(こうどう)・黄道座標」の経度の事で、太陽が真上を通っている赤道は有名ですよね。これに対して地球の公転で太陽との距離が一定でない、日本を基準にと言う事だと思いますが、太陽の通る位置が、赤道と交わる点、それが黄経0度なのだそうです。これの […]

  • 2013-01-03

正月三が日(さんがにち)に掃除をしてはいけない?福の神を追い出す事になってしまうのだとか。

年末の大掃除でやり残してしまう事ってありますよね。 今年はちょっと忙しかったので、若干のやり残しがありました。 実家に挨拶に行った時そのような話をしたら、なにやらお正月の間はお掃除をしてはいけないのだとか。 初めて聞きました。。 酔っていた事もあって信憑性が定かでなかったので、申し訳無いと思いますが改めて調べてみました。[myadgg] 結論から言うと正解のようで、掃除、特に玄関の掃き掃除をすると […]

  • 2013-01-02

お正月の初売り 福袋の起源とは?

お正月の楽しみのひとつであります福袋。 支払う金額よりも高い商品が入っていて、お得でイベント感たっぷりで楽しいですよね。 でもこれって元々はどういう事で誰がはじめたのでしょうか? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 元々福袋とは、恰幅の良い風貌でお馴染みの大黒天さまがかついでいる袋の事で、あの中には物が入っている訳ではなく、幸運が入っているのだそうです。そこから由来して「福袋」 […]