TAG

慣用句

  • 2017-08-29

「夜目遠目笠の内」とは何と読む?またその意味は?正解は「よめとおめかさのうち」と読むとの事。

読書をしていると、ちょっと意味のハッキリしない文言に目が止まりました。 「夜目遠目笠の内と言ったもので…」 「夜目遠目笠の内」。。 よるめ、とおめ、カサのうち、でしょうか? それにしてもまったく意味が分かりません。早速調べてみました。[myadgg] 「夜目遠目笠の内」とは「よめとおめかさのうち」と読んで、意味としては、夜の暗がりで、遠くで、また傘の中でお顔がハッキリ見えない女性は大変 […]

  • 2017-08-28

そもそも「さばをよむ」とはどういう意味?またその語源は?漢字で「鯖を読む」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になることわざ?慣用句?が気になりました。 「コレもサバを読んでいるのではないかと…」 「サバをよむ」。。 年齢などをごまかしている、との意味なのはもちろん理解していますが、そもそもこの「サバを読む」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「さばをよむ」とは「鯖を読む」と漢字で記述して、そのまま、 […]

  • 2017-05-26

「いっせんをかくす」とはどういう意味?漢字で「一線を画す」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる文言を耳にしました。 「…とは、いっせんをかくす事が…」 「イッセンをカクス」。。 何となく耳にした事のある文言ですが、これってどういう意味になるのでしょうか? 何か、線を引く、区別する、といったイメージで認識しておりますが。 ちょっと気になったので早速調べてみました。 「いっせんをかくす」とはどういう意味?漢字で「一線を画す」と記述し […]

  • 2017-05-10

「リボルビングドア」とはどういう意味?英語で「revolving door」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「海外ではリボルディングドアなどと…」 「リボルディング」。。 ちょっと意味がはっきりしなかったので早速知らべてみました。 「リボルディング」と聞こえたのは、カタカナ英語で「リボルビング」と言われる文言で、回転している、との意味になるとの事。そもそも、回転、周回、巡回、思いを巡らす、熟考する、などを意味する「revol […]

  • 2017-05-07

「俎上」とはなんと読む?またその意味は?正解は「そじょう」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつ読みの不明な語句が目に止まりました。 「問題を俎上に載せるのであれば…」 「俎上」。。 まったく意味がわかりません。早速調べてみました。 「俎上」とは「そじょう」と読んで、まな板の上、との意味になるのだそうです。そもそも「俎(そ)」とは、生贄の肉を載せる台、または、まな板、との意味になるとの事。「まな板」も「俎板」と漢字で記述するのだそうです。 俎上に載せる […]