TAG

四字熟語

  • 2020-05-01

「一衣帯水」とは何と読む?またどういう意味?正解は「いちいたいすい」と読むとの事。

雑誌を読んでいると、またひとつちょっと気になる四字熟語を目にしました。 「一衣帯水!頑張れ!」 一衣帯水。。。??? この「一衣帯水」とは何と読むのでしょうか?またどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「一衣帯水」とは「いちいたいすい」と読んで、中国の故事に由来した四字熟語で、ひとすじの帯(おび)のような、幅の狭い川の流れや海峡、または、それによって分かれ […]

  • 2020-04-01

「けんきょうふかい」とはどういう意味?漢字で「牽強付会」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつ意味の分からない四字熟語?を耳にしました。 「ケンキョウフカイと批判される…」 けんきょう、、ふかい。。?? まったく意味が分からなかったので、早速調べてみました。 「けんきょうふかい」とは漢字で「牽強付会」と記述して、自分の都合のいいように強引にこじつける、といった意味になるのだそうです。前半の「牽強(けんきょう)」、後半の「付会(ふかい)」ともに、道 […]

  • 2020-03-18

「もくよくじょこん」とはどういう意味?漢字で「沐浴抒溷」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと意味の分からない四字熟語が耳に残りました。 「特別な機会なのでモクヨクジョコンして…」 もくよく、、じょこん。。?? まったく意味が分からなかったので、早速調べてみました。 「もくよくじょこん」とは漢字で「沐浴抒溷」と記述して、前半の「沐浴(もくよく)」とは、お湯で体を洗い清める、との意味。続く「抒溷(じょこん)」とは、汚れを取り除く、との意味に […]

  • 2020-03-12

「かんこつだったい」とはどういう意味?漢字で「換骨奪胎」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる四字熟語?が耳に残りました。 「元のストーリーをカンコツダッタイした…」 かんこつ、だったい。。?? まったく意味が分かりません。早速調べてみました。 「かんこつだったい」とは漢字で「換骨奪胎」と記述して、詞や文章を先人の表現方法を取り入れつつ、変化させて自分のものにする、との意味になるのだそうです。「換骨奪胎(かんこつだったい)」の前半 […]

  • 2020-03-05

「脚下照顧」とは何と読む?またその意味は?正解は「きゃっかしょうこ」と読むとの事。

雑誌を読んでいると、またひとつ読みの分からない四字熟語を目にしました。 「脚下照顧してみれば…」 脚下、、照顧。。?? まったく意味が分かりません。早速調べてみました。 「脚下照顧」とは「きゃっかしょうこ」と読んで、自分の足元をよく見なさい、との意味の四字熟語になるのだそうです。もともと仏教に関連した語句で、前半の「脚下(きゃっか)」とは、自分の足元、との意味。続く「照顧(しょうこ)」 […]