TAG

仏教用語

  • 2020-01-08

「増上慢」とは何と読む?またどういう意味?正解は「ぞうじょうまん」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつ読みの分からない語句に目が止まりました。 「若干増上慢になる…」 増上慢。。?? ゾウ、、ジョウ、、マン??でしょうか?? これってどういう意味になるのでしょうか?? まったく分からなかったので、早速調べてみました。 「増上慢」とは「ぞうじょうまん」と読んで、そもそも仏教の世界の言葉で、本当は未熟なのに悟りを開いたと過信しておごり高ぶる、との意味になるのだそ […]

  • 2019-12-31

「まかふしぎ」の「マカ」とはどういう意味?漢字で「摩訶不思議」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「こりゃ本当にマカフシギで…」 まかふしぎ。。マカ?? 滋養強壮的な?? 「ふしぎ」は「不思議」になるかと思いますが、この頭につく「マカ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「まかふしぎ」とは漢字で「摩訶不思議」と記述して、先頭の「摩訶(まか)」とは、そもそも仏教用語 […]

  • 2019-05-28

「当意即妙」とは何と読む?またその意味は?正解は「とういそくみょう」と読むとの事。

読書をしているとまたひとつ、ちょっと読みの分からない四字熟語に目が止まりました。 「当意即妙な行動で…」 当意即妙。。。 とうい。。そく、、?? この「当意即妙」とは何と読むのでしょうか?またその意味は?? ちょっとハッキリしなかったので早速調べてみました。 「当意即妙」とは「とういそくみょう」と読んで、その場に応じた適切な対応を迅速に行う、臨機応変に気を利かせるさま、といった意味にな […]

  • 2019-05-13

そもそも「しっぺがえし」とはどういう意味?漢字で「竹篦返し」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「シッペガエシにならないように…」 しっぺがえし。。。 悪い行いが自分に返ってくる、といった意味で使われていたのかとは想像できましたが、そもそもこの「しっぺがえし」、「しっぺ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 そもそも「しっぺがえし」とは漢字で「竹篦返し」と記述して、 […]

  • 2019-01-31

そもそも「あしをあらう」とはどういう意味?どういった語源?漢字で「足を洗う」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句がありました。 「しばらくしてアシをあらったので…」 アシをあらう。。。足を洗う?? よろしくない行いから身を引いた、付き合いをやめた、などといった意味になるかと思いますが、そもそもこの「アシをあらう」とはどういう意味、例えになるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「あしをあらう」とは漢字で「足を洗う」と記述 […]