- 2020-05-20
「ぜんげん」とはどういう意味?漢字で「漸減」と記述するとの事。
ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「全国的にゼンゲンケイコウになっている…」 ぜんげん、、傾向。。?? この「ぜんげんけいこう」の「ゼンゲン」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ぜんげん傾向」の「ゼンゲン」とは漢字で「漸減」と記述して、だんだん減っていく、徐々に減る、といった意味になるのだそうです。 […]
ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「全国的にゼンゲンケイコウになっている…」 ぜんげん、、傾向。。?? この「ぜんげんけいこう」の「ゼンゲン」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ぜんげん傾向」の「ゼンゲン」とは漢字で「漸減」と記述して、だんだん減っていく、徐々に減る、といった意味になるのだそうです。 […]
ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「フクロコウジにおちいっており…」 ふくろ、、、こうじ。。?? 袋??工事?? この「フクロコウジ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ふくろこうじ」とは漢字で「袋小路」と記述して、行き止まりの道、との意味になるのだそうで、別の言い方で「袋道(ふくろみち)」とも言わ […]
ネットニュースをチェックしていると、またひとつちょっと気になる漢字がありました。 「観測史上最早の真夏日を…」 最早、、、。。 もはや、、でしょうか? 観測史上、モヤハのまなつび。。。?? ちょっとしっくりこなかったので早速調べてみました。 「最早」とは通常の場合は「もはや」と読んで、もう、既に、今となっては、早くも、などといった意味になるとの事。 今回の場合はお天気の話で、観測史上、 […]
ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「セツレツな対応を繰り返している…」 せつれつ。。。?? この「セツレツ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「せつれつ」とは漢字で「拙劣」と記述して、技術がおとっている、下手(へた)、幼稚(ようち)、といった意味になるのだそうです。「拙劣(せつれつ)」の前半、「扌( […]
先日、知人とお話している時の事。 ちょっと気になることわざが気になりました。 「やっぱり、すきこそもののじょうずなり、って言うように…」 スキこそモノのジョウズなり。。?? 好きな物事は上達する、といった意味のことわざになるのかと思いますが、最後は「なり」じゃなくて「なれ」、じゃなかったでしたっけ?? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「すきこそもののじょうずなり」はやっぱ […]