TAG

  • 2023-05-01

そもそも「ひとしお」とはどういう意味?「一塩」なのかと思いきや「一入」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと耳に残る語句がありました。 「喜びもヒトシオで…」 ひとしお。。。??? さらに喜ばしい、といった意味になるのかと思いますが、そもそもこの「ひとしお」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「ひとしお」とは「一塩」と記述するのかと思いきや「一入」と記述して、そもそもこの「一入(ひとしお)」の「入(しお)」 […]

  • 2023-04-27

「忄(こざとへん)」に「卓」と記述する「悼む」とは何と読む?またその意味は?

ネットニュースをチェックしていると、またひとつ読みのハッキリしない漢字に目が止まりました。 「犠牲者を悼む」 悼む。。??? この「忄(こざとへん)」に「卓」と記述する「悼む」とは何と読むのでしょうか? またその意味は??? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「忄(こざとへん)」に「卓」と記述する「悼む」とは、いたむ、と読んで、人の死を悲しみ嘆く、といった意味になるとの事。音読みでは「 […]

  • 2023-04-21

「忄(りっしんべん)」に「星」と記述する「惺る」とは何と読む?またその意味は?

読書をしていると、またひとつ読みのハッキリしない漢字に目が止まりました。 「○○だと惺ると」 惺る。。。??? この「忄(りっしんべん)」に「星」と記述する「惺る」とは何と読むのでしょうか?¥ またその意味は??? ハッキリしなかったので、早速調べてみました。 今回の「忄(りっしんべん)」に「星」と記述する「惺る」とは、さとる、と読んで、はっきりと分かる、といった意味になる模様でした。「忄(りっし […]

  • 2023-04-17

「忄(りっしんべん)」に「単」に似た「單」と記述する「憚られる」とは何と読む?またその意味は?

ネットニュースをチェックしていると、またひとつちょっと読みの分からない漢字がありました。 「正直憚られる…」 憚られる。。。??? この「忄(りっしんべん)」に「単」に似た「單」と記述する「憚られる」とは何と読むのでしょうか? またその意味は? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「忄(りっしんべん)」に「単」に似た「單」と記述する「憚られる」とは、はばかられる、と読んで、は […]

  • 2023-04-13

「山(やまかんむり)」に「鳥」と記述する「嶌」とは何と読む?またその意味は?

ネットニュースをチェックしていると、またひとつちょっと読みの分からない漢字がありました。 「ジャーナリスト嶌信彦…」 嶌。。。??? お名前になる模様ですが、この「山(やまかんむり)」に「鳥」と記述する「嶌」とは何と読むのでしょうか? またその意味は?? ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「山(やまかんむり)」に「鳥」と記述する「嶌」とは、音読みでは「トウ」。訓読み […]

  • 2023-04-11

「咽喉を扼する」とは何と読む?またその意味は?正解は「いんこうをやくする」と読むとの事。

雑誌を読んでいると、またひとつ読みの分からない語句を目にしました。 「日本経済の咽喉を扼する…」 咽喉を扼する。。。??? この「咽喉を扼する」とは何と読むのでしょうか? またその意味は??? ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「咽喉を扼する」とは「いんこうをやくする」と読んで、喉元を押さえる、との意味になり、重要な地点を支配する、といった意味で使われるとの事でした […]

  • 2023-04-07

「禾(のぎへん)」に「希」と記述する「稀い」とは何と読む?またその意味は?

読書をしているとまたひとつ、ちょっと読みの分からない漢字を目にしました。 「稀い」 稀、、い。。?? この「禾(のぎへん)」に「希」と記述する「稀い」とは何と読むのでしょうか? またその意味は?? まったく分からなかったので、早速調べてみました。 今回の「禾(のぎへん)」に「希」と記述する「稀い」とは、うすい、と読む模様。「稀」の文字は、音読みでは「キ」または「ケ」。訓読みでは、うすい、のほか、ま […]

  • 2023-04-03

「阝(こざとへん)」に「寿(ことぶき)」と記述する「陦」とは何と読む?

雑誌を読んでいると、またひとつちょっと読みの分からない漢字に目が止まりました。 「中陦…」 陦。。。??? 誰かのお名前だった模様なのですが、この「阝(こざとへん)」に「寿(ことぶき)」と記述する「陦」とは何と読むのでしょうか?? またその意味は? まったく分からなかったので、早速調べてみました。 「阝(こざとへん)」に「寿(ことぶき)」と記述する「陦」とは、音読みでは「トウ」。訓読み […]