TAG

由来

  • 2020-09-24

「ここうをだっする」とはどういう意味?漢字で「虎口を脱する」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になることわざ?を耳にしました。 「やっとの事でココウをだっする事が出来て…」 ここう、を、だっする、、。。?? この「ここうをだっする」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ここうをだっする」とは漢字で「虎口を脱する」と記述して、前半の「虎口(ここう)」とは、漢字そのままの意味で、トラの口、との […]

  • 2020-09-23

「エルニーニョ」とはどういう意味?スペイン語で「El Niño」と記述するとの事。

昨日の「La Niña(ラニーニャ)」に関連して調べていると、またひとつちょっと意味の分からないカタカナ英語を目にしました。 「エルニーニョに対してラニーニャと…」 えるにーにょ。。。?? この「エルニーニョ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「エルニーニョ」とはスペイン語で「El Niño」と記述して、男の子、との意味になるほか、神の […]

  • 2020-09-23

そもそも「だいなし」とはどういう意味?漢字で「台無し」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句を耳にしました。 「これまでの努力がダイナシで…」 だいなし。。 努力が無駄になった、といった意味になるのかと思いますが、そもそもこの「だいなし」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「だいなし」とは漢字で「台無し」と記述して、物事がダメになる、役に立たなくなる、といった意味になるとの事。 […]

  • 2020-09-20

「カミーラ」とはどういう意味?アルファベットで「Camira」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日もオーストラリアの自動車メーカー、ホールデン(Holden)の車を調べて参ります。 本日はホールデンのセダン、ホールデン・カミーラについて調べて参ります。 「カミーラ」とはアルファベットで「Camira」と記述して、主に女性の名前で使われる語句になるとの事。 1982年に販売開始され、1989年まで販売されていたとの事。こちらの車は、いすゞ・アスカの OEM になる […]

  • 2020-09-19

「スキュリー」とはどういう意味?英語で「Scurry」と記述するとの事。

週末恒例、車名の由来シリーズ。今週もオーストラリアの自動車メーカー、ホールデン(Holden)の車を調べて参ります。 本日はホールデンのミニバン、ホールデン・スキュリーについて調べて参ります。 「スキュリー」とは英語で「Scurry」と記述して、急いで動く、疾走、小走り、アチコチ動き回る、などと言った意味になるとの事。 1985年に販売が始まり1987年まで販売されていたのだとか。こちらの車はスズ […]