TAG

カタカナ英語

  • 2015-07-13

「ジュテーム」とはどういう意味?フランス語で「je t'aime」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語?を耳にしました。 「ジュテーム!」 「じゅてーむ」。。 流れていた音楽内にセリフで入っていたのですが、これってフランス語ですかね? どういう意味なのでしょうか? ちょっと気になったので早速知らべてみました。 「ジュテーム」とはフランス語で「je t’aime」と記述して、英語でいう所の「I love you」で、つまり「愛してます」っ […]

  • 2015-07-10

「チェアマン」とはどういう意味?英語で「chairman」と記述するとの事。

テレビを見ていると、ちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「○○チェアマン、ご意見は…」 「チェアマン」?? サッカー協会関連のリーダー的な方の事を言っていたので、代表者的な意味なのは想像できるのですが、そもそも「チェアマン」とはどういう意味なのでしょうか?イスの男?? ちょっと気になったので知らべてみました。 「チェアマン」とは英語で「chairman」と記述して、議長、組 […]

  • 2015-07-08

「ナショナル」とはどういう意味?「national」と記述するとの事。

引き続き通勤時の車中、自力でスピードラーニング続行中です。 またひとつ気になる単語が耳に残りました。 「… ナショナル …」 「ナショナル」といえば、家電メーカーの現パナソニックの旧ブランド名をイメージしますが、本来どういう意味なのでしょうか?早速調べてみました。[myadgg] 「ナショナル」とは英語で「national」と記述して「国民の」「全国的な」「国家的な」との意 […]

  • 2015-07-06

「エバーグリーン」とはどういう意味?英語で「Evergreen」と記述するとの事。

ラジオを聴いているとちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「これはエバーグリーンな…」 「エバーグリーン」。。 「Ever green」ですよね?これっていったいどういう意味なのでしょうか。 ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「エバーグリーン」とは英語で「Evergreen」と記述して、年間を通して緑の葉を持つ植物、との意味になるのだそうです。日本語で […]

  • 2015-07-01

「イニシエーション」とはどういう意味?英語で「initiation」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「これは一種のイニシエーションを…」 「イニシエーション」?? まったく意味が分かりません。早速調べてみました。[myadgg] 「イニシエーション」とは英語で「initiation」と記述して、意味としては、起動、発足、開始、入会、創業、起爆、入社、入学などなど、何かの始まりといった意味になるのだそうです。日本で使わ […]

  • 2015-06-29

「サステイナブル(サステナブル)」とはどういう意味?英語で「sustainable」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「サステナブルな街作りが…」 「サスティナブル」?? まったく意味が分かりません。 早速調べてみました。[myadgg] 「サステイナブル」とは英語で「sustainable」と記述して、本来の意味としては、持続的、持続可能、エコな、といったニュアンスになるのだそうです。近年日本で使われる場合は、環境にも優しくなおかつ […]

  • 2015-06-24

「プランタン」とはどういう意味?フランス語で「printemps」と記述するとの事。

外出時の車窓から、ちょっと気になるカタカナ英語が気になりました。 「プランタン山本」 「プランタン」?? 稀に目にするカタカナ英語ですが、これっていったいどういう意味なのでしょうか。 ちょっと気になったので、帰宅後調べてみました。[myadgg] 「プランタン」とはフランス語で「printemps」と記述して、「春(はる)」の事なのだそうです。 ちなみに夏は「été(エテ)」。秋は「automne […]

  • 2015-06-22

「ダストボウル」とはどういう意味?英語で「dust bowl」と記述するとの事。

毎日の通勤中に自力でスピードラーニング継続中です。 今日もまたひとつ耳に残る語句がありました。 「… ダストボール .」 ゴミの玉?? 多分なにかの曲名を言っていた模様なのですが「ゴミの玉」であっているのでしょうか? ちょっと気になったので早速知らべてみました。 「ダストボール」とは英語で「dust bowl」と記述して、砂嵐、もしくは砂嵐が発生する地域、の事を指しているのだそうです。 […]