MONTH

2025年1月

  • 2025-01-16

「けいがいにせっする」とはどういう意味?漢字で「謦咳に接する」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「ケイガイにせっする事はなかった…」 この「けいがいにせっする」とはどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので早速調べてみました。 「謦咳に接する(けいがいにせっする)」= 尊敬する人の話を直接聞く、お目にかかる 「けいがいにせっする」とは漢字で「謦咳に接する」と記述して、先頭の「謦咳(けいがい)」とは […]

  • 2025-01-15

「パンサラッサ」とはどういう意味?アルファベットで「Panthalassa」と記述するとの事。

ネットニュースをチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。 「パンサラッサ」 この「パンサラッサ」とはどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので早速調べてみました。 「Panthalassa(パンサラッサ)」= すべての海 「パンサラッサ」とはアルファベットで「Panthalassa」と記述して、地球の大陸がまたひとつにまとまっていた時の大きなひとつの海の […]

  • 2025-01-14

「ばんいろうなきをきす」とはどういう意味?漢字で「万遺漏無きを期す」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「バンイロウなきをきす」 この「ばんいろうなきをきす」とはどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので早速調べてみました。 「万遺漏無きを期す(ばんいろうなきをきす)」= 万が一にもうっかりミスが無いよう願います 「ばんいろうなきをきす」とは漢字で「万遺漏無きを期す」と記述して、先頭の「万(ばん)」とは、万が一(まんが […]

  • 2025-01-13

「インドラ」とはどういう意味?アルファベットで「Indra」と記述するとの事。

ネットニュースをチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を目にしました。 「インドラ」 この「インドラ」とはどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので早速調べてみました。 「Indra(インドラ)」= 帝釈天(たいしゃくてん) 「インドラ」とはアルファベットで「Indra」と記述して、インドの神話に登場する雷と嵐の神の名前になるのだそうです。ヒンドゥー教や仏教にも登場 […]

  • 2025-01-12

「ニュルブルクリンク」とはどういう意味?ドイツ語で「Nürburgring」と記述するとの事。

自動車関連情報をチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を目にしました。 「ニュルブルクリンク」 この「ニュルブルクリンク」とはどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので早速調べてみました。 「Nürburg(ニュルブルク)」= 黒い城 「ニュルブルクリンク」とはドイツ語で「Nürburgring」と記述して、ドイツ中西部、プファルツ州アールヴァイラー郡にある都市名「 […]