MONTH

2024年9月

  • 2024-09-25

「木(きへん)」に「㦮」と記述する「桟」とは何と読む?またその意味は?

読書をしていると、またひとつちょっと読みの分からない漢字がありました。 「しっかり桟を打って…」 この「木(きへん)」に「浅」の右の「㦮」と記述する「桟」とは何と読むのでしょうか?またその意味は?ちょっと気になったので早速調べてみました。 「桟」= 音読みでは「サン」訓読みでは「かけはし」「たな」または「えつり」 「木(きへん)」に「㦮」と記述する「桟」とは、音読みでは「サン」。訓読み […]

  • 2024-09-24

「かげろういなずまみずのつき」とはどういう意味?漢字で「陽炎稲妻水の月」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句を耳にしました。 「カゲロウ イナズマ ミズのツキ」 この「かげろういなずまみずのつき」とはどういう意味になるのでしょうか?まったく分からなかったので、早速調べてみました。 「陽炎稲妻水の月」= 手に取ることができないもの、動作がすばしこくて身軽なもの 「かげろういなずまみずのつき」とは漢字で「陽炎稲妻水の月」と記述して、手に取ることができないも […]

  • 2024-09-23

そもそも「とりえ」とはどういう意味?漢字で「取柄(取り柄)」と記述するとの事。

先日、会話中にひとつ気になる語句がありました。 「それは君のトリエだよね」 とりえ。。 その人の良いところ、長所、といった意味になるのかとは思いますが、そもそもこの「とりえ」とはどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので早速調べてみました。 「取柄(取り柄)」= 弓や馬具の鞭(むち)の手で握る部分、グリップ そもそも「とりえ」とは漢字で「取柄(取り柄)」と記述して、弓や馬具の鞭(むち) […]

  • 2024-09-22

「フロンクス」とはどういう意味?アルファベットで「FRONX」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日は日本の自動車メーカー、スズキの車を調べて参ります。本日はスズキの子会社でインドのマルチスズキから販売されているSUV、スズキ・フロンクスについて調べて参ります。 「フロンクス」とはアルファベットで「FRONX」と記述する造語になる模様で、諸々調べてみたのですがその由来について正しい情報にたどり着けませんでしたが、正面、前、などとの意味の「Front(フロント)」に […]

  • 2024-09-21

「タイカン」とはどういう意味?アルファベットで「Taycan」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日はドイツの自動車メーカー、ポルシェの車を調べて参ります。本日はポルシェの電気自動車、ポルシェ・タイカンについて調べて参ります。 「タイカン」とはアルファベットで「Taycan」と記述して、トルコ語で、活発な若い馬、との意味になるのだそうです。 2020年から販売が始まった新しい車になる模様でした。 [link] : 新型タイカン | ポルシェジャパン