MONTH

2023年2月

  • 2023-02-28

「頒布」とは何と読む?またその意味は?正解は「はんぷ」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつ読みの分からない漢字に目が止まりました。 「御朱印の頒布は…」 頒布。。。??? この「頒布」とは何と読むのでしょうか?またその意味は? ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「頒布」とは「はんぷ」と読んで、広く行きわたらせる、資料や品物を広く配る、などといった意味になるのだそうです。 なるほど。みんなに配る、広く配布する、といったイメージに […]

  • 2023-02-27

「ラーゲリ」とはどういう意味?ロシア語で「Лагерь」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「ラーゲリより愛を…」 映画のタイトルだった模様ですが、この「ラーゲリ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ラーゲリ」とはロシア語で「Лагерь」と記述して、本来は、キャンプ、合宿、宿泊施設、などとの意味になるとの事ですが、今回の場合は、軍事の強制収容所を […]

  • 2023-02-26

「ハイゼット」とはどういう意味?アルファベットで「HIJET」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日は日本の自動車メーカー、ダイハツの車を調べて参ります。 本日はダイハツの軽トラック・バン、ダイハツ・ハイゼットについて調べて参ります。 「ハイゼット」とはアルファベットで「HIJET」と記述して、ネットの情報によれば以下の通り。 —– 高性能を意味する「HI」と、超小型を意味する「MIDGET」をそれぞれ組み合わせた造語であり、ミゼットに対し […]

  • 2023-02-25

「タフト」とはどういう意味?アルファベットで「TAFT」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日は日本の自動車メーカー、ダイハツの車を調べて参ります。 本日はダイハツの小型SUV、ダイハツ・タフトについて調べて参ります。 「タフト」とはアルファベットで「TAFT」と記述して、メーカーの説明によると以下由来になるとの事。 —– Tough & Almighty Four-wheel Touring vehicle (粘り強く、あ […]

  • 2023-02-24

「がいふう」とはどういう意味?漢字で「凱風」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句がありました。 「北斎のガイフウカイセイを…」 がいふう、、かいせい。。??? 後半の「かいせい」は「快晴」になるのかと思いますが、前半の「ガイフウ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「がいふう」とはどういう意味?漢字で「凱風」と記述して、南から吹く穏やかな風、との意味になるのだそうで […]