MONTH

2022年6月

  • 2022-06-30

そもそも「すいません(すみません)」とはどういう意味?漢字の「澄みません」に由来しているとの事。

ふとした会話中に、またひとつちょっと気になる語句を耳にしました。 「本当にいつもスイマセン。」 すいません。。。 感謝しているしていたり、あやまる時に使うこの「すいません」との語句ですが、そもそもどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 そもそも「すいません」は、正しくは「すみません」が元で、「済む」または「澄む」に由来している語句で、前半の「済む」は、事が済 […]

  • 2022-06-29

「ピッグアウト」とはどういう意味?英語で「PIG OUT」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「ピッグアウトキャンプで行われる…」 ぴっぐ、あうと。。??? 何かのイベント名だった模様でしたが、この「ピッグアウト」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ピッグアウト」とは英語で「PIG OUT」と記述して、豚のようにがつがつ食べる、食べすぎ、大食い、などと […]

  • 2022-06-28

「閨房」とは何と読む?またその意味は?正解は「けいぼう」と読むとの事。

読書をしているとまたひとつ、ちょっと読みの分からない漢字がありました。 「閨房の語らい」 閨房。。。??? この「閨房」とは何と読むのでしょうか?またその意味は? まったく分からなかったので、早速調べてみました。 「閨房」とは「けいぼう」と読んで、寝室、ベッドルーム、夫婦の寝室、または、夫婦関係、といった意味になるのだそうです。 「閨房(けいぼう)」の前半「門(もんがまえ)」に「圭」と記述する「閨 […]

  • 2022-06-27

「アナクロニスティック」とはどういう意味?英語で「anachronistic」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「アナクロニスティックバージョンで…」 あなくろ、にすてぃっく、、??? この「アナクロニスティック」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「アナクロニスティック」とは英語で「anachronistic」と記述して、時代錯誤、との意味になるのだそうです。 なるほど […]

  • 2022-06-26

「スクーデリア」とはどういう意味?アルファベットで「Scuderia」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日もイタリアの自動車メーカー、フェラーリの車を調べて参ります。 本日はフェラーリのクーペ、フェラーリ・F430 の中の1モデル、スクーデリアについて調べて参ります。 「スクーデリア」とはアルファベットで「Scuderia」と記述して、辞書で調べてみると、馬小屋、厩舎(きゅうしゃ)、などとの意味になる模様でしたが、モータースポーツのチーム、との意味でも使われ、今回の場合 […]

  • 2022-06-25

「612スカリエッティ」とはどういう意味?アルファベットで「612 Scaglietti」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日はイタリアの自動車メーカー、フェラーリの車を調べて参ります。 本日はフェラーリのクーペ、フェラーリ・612スカリエッティについて調べて参ります。 「612スカリエッティ」とはアルファベットで「612 Scaglietti」と記述して、前半の数字、612とは、6リッター12気筒エンジンに由来しており、続く「Scaglietti(スカリエッティ)」とは、傘下の会社代表「 […]

  • 2022-06-24

「阝(こざとへん)」に「付」と記述する「附ける」とは何と読む?またその意味は?正解は「つける」と読むとの事。

雑誌を読んでいると、またひとつ読みの分からない漢字がありました。 「追加に附ける必要もなく…」 附ける。。??? この「阝(こざとへん)」に「付」と記述する「附える」とは何と読むのでしょうか? ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「阝(こざとへん)」に「付」と記述する「附える」とは「つける」と読んで、付く、くっつける、との意味になるとの事。「附」の文字は、音読みでは「 […]

  • 2022-06-23

「ヌーベルバーグ」とはどういう意味?フランス語で「nouvelle vague」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語がありました。 「ヌーベルバーグの傑作…」 ヌーベルバーグ。。?? 映画関連のお話だった模様でしたが、この「ヌーベルバーグ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ヌーベルバーグ」とはフランス語で「nouvelle vague」と記述して、新しい、との意味の「nouvelle(ヌー […]