DAY

2019年11月1日

  • 2019-11-01

そもそも「テロップ」とはどういう意味?英語で「telop」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「テレビのテロップが…」 テロップ。。。 なんとなくテレビ画面で見られる文字などの情報、装飾、といったイメージではあるのですが、そもそもこの「テロップ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 そもそも「テロップ」とは英語で「telop」と記述して、テレビ画面に文字 […]

  • 2019-11-01

「せいこうとうてい」とはどういう意味?漢字で「西高東低」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「天気図ではセイコウトウテイとなっており…」 せいこうとうてい。。。 天気予報などで聞き馴染みのあるこの「せいこうとうてい」との語句ですが、そもそもどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「せいこうとうてい」とは漢字で「西高東低」と記述して、本州の西側に高気圧、東側に低気圧が […]