MONTH

2017年12月

  • 2017-12-26

「コンペティション」とはどういう意味?英語で「competition」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「これからはコンペティションする事で…」 「コンペティション」。。 どこかで聞いたことがあるようなないような。。 ちょっと気になったので早速調べてみました。 「コンペティション」とは英語で「competition」と記述して、試合、競争、競合商品、などなどと言った意味になるとの事。ゴルフなどで言われる「コンペ」はコチラ […]

  • 2017-12-26

「繙く」とは何と読む?またその意味は?正解は「ひもとく」と読むとの事。

読書をしていると、ちょっと読みの分からない漢字が目に止まりました。 「歴史を繙く…」 「繙く」。。 ばんく?じゃないですよね。 ちょっと気になったので早速調べてみました。 「繙く」とは「ひもとく」と読んで、書物を開く、その英知に触れる、といった意味になるとの事。紐解く(しもとく)と一般的には使われる言い回しで、そのまま昔の書物、巻物の紐を解いて読む、といったところから使われている語句に […]

  • 2017-12-25

「ケルベロス」とはどういう意味?ギリシャ語で「Kerberos」、ラテン語で「Cerberus」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「前モデルを引き継ぐ形になったケルベロスで….」 「ケルベロス」。。 どこかで聞いたことがあるような。。 ちょっと気になったので早速調べてみました。 「ケルベロス」とはギリシャ語で、「Kerberos」、ラテン語で「Cerberus」と記述して、ギリシャ神話に登場する犬の怪物になるとの事。3つの頭を持ち尻尾が竜、たて […]

  • 2017-12-25

「しんねこ」とはどういう意味?またその語源は?漢字で「真猫」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。 「ふたりはシンネコの中で…」 「しんねこ」。。 話の流れから、仲が良い、との意味になるのかとは想像できるのですが、この「しんねこ」とはそもそもどういう意味になるのでしょうか。 ちょっと気になったので早速調べてみました。 「しんねこ」とは漢字で「真猫」とも記述され、気のある男女が仲睦まじく向き合って静かに語らう様、といった意味 […]

  • 2017-12-24

「率先垂範」とは何と読む?またどういう意味?正解は「そっせんすいはん」と読むとの事。

読書をしているとまたひとつ、ちょっと気になる四字熟語が目に止まりました。 「自らが率先垂範して…」 「率先垂範」。。 前後の話から、難しい事に進んで飛び込む、といった意味で使われているのかと思いますが、これって何と読むのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「率先垂範」とは「そっせんすいはん」と読んで、前半の「率先(そっせん)」とは、進んで事を行う、との意味。後半の […]