YEAR

2016年

  • 2016-09-26

「老獪」とは何と読む?またその意味は?正解は「ろうかい」と読むのだそうです。

新聞を読んでいると、ちょっと難しい漢字を目にしました。 「様々な老獪な問題が…」 「老獪」。。 これって何と読むのでしょうか?またその意味は? 早速調べてみました。[myadgg] 「老獪」とは「ろうかい」と読み、経験を積んで悪賢い事、といった意味になるのだそうです。同様の意味で「老猾(ろうかつ)」なる語句があるとの事。 なるほど。お役所関連の話で、悪い事とは知りつつ改革するには難しい […]

  • 2016-09-25

「クラウン」とはどういう意味?英語で「crown」と記述するとの事。

トヨタ、と言えば忘れちゃいけない。現在も独特な変化を続けるフラッグシップ的な一台。いつかは…で御馴染み、トヨタ クラウンではないでしょうか? でもこのクラウンって、ピエロの事? どーしてこの高級車がピエロ?? 早速調べてみました。[myadgg] 「クラウン」とは英語で「crown」と記述して、王冠、帝王の地位、王の身分、といった意味になるのだそうです。なるほど!この意味なら納得です。 […]

  • 2016-09-24

「ヴェルファイア」とはどういう意味?「VELLFIRE」と記述して「velvet」+「fire」の造語との事。

週末の車名の由来シリーズ。先週に続いてトヨタさんで参ります。先週のアルファードからの続きで、アルファード、と言えば兄弟的存在な、ベルファイア、ではないでしょうか。 「ベル」+「ファイア」? 「bell」+「fire」?火の鈴?? 早速調べてみました。[myadgg] 「べルファイア」は、カタカナ英語では「ヴェルファイア」となり、「VELLFIRE」と記述して「velvet(ヴェルベット)」と「fi […]

  • 2016-09-23

「はしゃぐ」とはそもそもどういう意味?漢字で「燥ぐ」と記述して、乾くとの意味になるとの事。

ラジオを聴いているとちょっと気になる語句が耳に残りました。 「いつもよりハシャいでおります…」 「はしゃぐ」。。 うかれる、気分がが高揚して騒ぐ、といったイメージで捉えていますが、そもそもこの「はしゃぐ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「はしゃぐ」とは漢字で「燥ぐ」と記述して、元々は、乾く、乾燥する、との意味だったのがそ […]

  • 2016-09-22

そもそも「グロテスク」とはどういう意味?「grotesque」と記述して、元々は絵画様式の名称だったとの事。

雑誌を読んでいると、ちょっと気になる一文を目にしました。 「そのグロテスク様式の壁画は…」 「グロテスク様式」。。 ここで言う「グロテスク」とは、気味が悪い、気持ち悪い、といった意味のあのグロテスクの事なのでしょうか? 壁画の話なので美術関連の専門用語か何かなのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「グロテスク」とはそもそも「grotesque」と記 […]

  • 2016-09-21

「エグザンプル」とはどういう意味?英語で「example」と記述するとの事。

通勤中の車内で自力でスピードラーニング継続中です。本日またひとつ気になる語句が耳に残りました。 「… エグザンプル …」 知ってるような知らないような。。 ちょっと気になったので早速知らべてみました。 「エグザンプル」とは英語で「example」と記述して、例、実例、お手本、前例、見せしめ、といった意味になるとの事。 なるほど!言われてみればインターネットの入力フォームなど […]

  • 2016-09-20

「風上にも置けない(かざかみにもおけない)」とはどういう意味?またその語源は?

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「本当に彼は役者の風上にもおけないですね。」 「かざかみにもおけない」。。 ダメな人、といった意味かとは理解しておりますが、風上にも?おけない?とはどういう意味になるのでしょうか?またその語源は? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「風上にも置けない」とは、臭い物を風上に置くと風下が臭くなる、風下が迷惑する、と […]

  • 2016-09-19

「味わう」事を丁寧にいう「味あわせていただく」は間違い?「味わわせていただく」が正解?

文章を書いていると、ちょっと気になる言い回しに筆が止まりました。 「先日はご馳走を味あわせて頂き…」 「味あわせて」。。 これって本来は「味わう」からきてますよね。となると「味あわせて」ではなくて「味わわせて」となるのが正解なのでしょうか?それともまったく別で「味合わせて」とかと言う言い回しがある?? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 厳密にいうと「味わわせて […]