MONTH

2014年9月

  • 2014-09-22

なぜお豆腐の事を「やっこ(奴)」と言うのでしょうか?語源・由来とは?

先日、仲間と居酒屋に行った時の事。 「なんで豆腐の事をヤッコって言うのかね?冷奴(ひややっこ)とか。」 言われてみればなんでヤッコと言うのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] そもそも奴(やっこ)とは、大名行列の先頭にいる槍や箱を担ぐ「槍持奴(やりもちやっこ)」と呼ばれる役目の人物を指しているのだそうです。この奴が着ている半纏(はんてん)に四角い紋章があり、それ […]

  • 2014-09-19

男女の記号、雄「♂」雌「♀」の由来・語源とは?

先日とある会話中の話。 「なんで『♂』が男で『♀』が女なのかね?」 と、ふと聞かれましたが答えられませんでした。 漠然と男子の記号は男性のシンボルっぽいなと考えておりましたが。 気になったので早速調べてみました。[myadgg] 由来としてはそもそも占星術で「♂」は火星を表わすのマーク、「♀」は金星を表わすマークなのだそうで、ギリシャ神話で「♂」は軍神マルス、「♀」は美の女神ビーナスを表わすのだそ […]

  • 2014-09-18

「もとのもくあみ」とはどういう意味?「元の木阿弥」と記述するのだそうです。

ラジオを聴いていると意味がハッキリしないことわざを耳にしました。 「結局もとのもくあみですよ。」 「もとのモクアミ」?? もちろん聞いたことはありますが、コレってどういう意味なのでしょうか? 「モクアミ」とはどういう意味なのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「もとのもくあみ」とは「元の木阿弥」と記述して、意味としては、一度良い状態になったものがまた以前の悪い […]

  • 2014-09-17

「碌な事」とは何と読む?

小説を読んでいると読みの分からない文言を目にしました。 「まったく碌な事が無い…」 「碌な事」?? まったく読めません。 早速調べてみました。[myadgg] 「碌な事」とは「ろくなこと」と読み、満足いかない、普通じゃない、といった意味の「ろくがない」でした。漢字ではこのように記述するのですね。 「碌」とは、ふつう、まとも、正常な状態、といった意味との事で、それを否定する形で、普通じゃ […]

  • 2014-09-15

「逐電」とは何と読む?またどういう意味?

雑誌を読んでいるとちょっと難しい漢字を目にしました。 「公金を横領後、逐電した…」 「逐電」?? 読み方は「ちくでん」でしょうか? 音のイメージだけだと、電気を貯める、みたいな雰囲気ですが。。 よく理解できなかったので早速調べてみました。[myadgg] 「逐電」とは予想通り「ちくでん」と読み、迅速に行動する、素早く逃げる、といった意味なのだそうです。前半の「逐(ちく)」は、追う、と同 […]