MONTH

2014年7月

  • 2014-07-10

「ほうふくぜっとう」とはどうに書く?意味は?

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる四字熟語が耳に残りました。 「本当にホウフクゼットウ間違いないですよ!」 「ほうふくぜっとう」。。 大変面白い、といった意味なのは分かるのですが、これってどうに書くのでしょうか? 早速調べてみました。[myadgg] 「ほうふくぜっとう」とは「抱腹絶倒」と記述して、「抱腹(ほうふく)」とは、腹を抱えて笑い転げる、といった意味で、「絶倒(ぜっとう)」とは、倒れる […]

  • 2014-07-09

「祝着至極に存じます」とはなんと読む?またどういう意味?

小説を読んでいると、ちょっと難しい文言が目に止まりました。 「無事のお帰り、祝着至極に存じます。」 「祝着至極」?? 「しゅくちゃくしごく」?? 前後の話から、主人が戻ったことを喜んでいる、といった意味なのかとは理解できますが、コレってなんと読むのでしょうか? 早速調べてみました。[myadgg] 「祝着至極」とは「しゅうちゃくしごく」と読み、想像通り喜んでいる様を表現しているとの事。 「祝着(し […]

  • 2014-07-08

「カルチャー・ショック(Culture shock)」とは和製英語?意味は?

先日、とある縁があって、アメリカの方とお酒の席でご一緒する事がありました。 そこそこ日本語を話せる方だったので、基本日本語で話していましたが、一点ちょっとひっかかりました。 「日本でカルチャー・ショックな事ってありますか?」 「カルチャーショック」?? ちょっと困った様子。 もしやこれって和製英語なんでしょうか? 早速調べてみました。[myadgg] 「カルチャー・ショック」は「Culture s […]

  • 2014-07-07

「ご叱正」とは何と読む?またどういう意味?

仕事上のメールでの事。 ちょっと難しい語句を目にしました。 「何卒ご叱正頂きますよう…」 「ご叱正」?? 前後の流れから、確認お願いします。といった意味なのは理解できるのですが。 早速知らべてみました。 「叱正」とは「しっせい」と読み、意味としては、他人の書いた文章などに対して、訂正や意見する、いわゆるダメ出しをして修正する事、なのだそうです。気にしないでどんどんダメを出してください、 […]

  • 2014-07-04

「遅まきながら」とはどういう意味?

仕事上でのメールでの事。 ちょっと見慣れない語句を目にしました。 「遅まきながら失礼致します。」 「遅まきながら」。。 「遅ればせながら」ではなく「遅まきながら」ですか。。 これってこういう言い方もあるのでしょうか。 それとも間違い? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 「遅まきながら」は、意味としては、今更ですが、遅ればせながら、と類似する意味で間違いでは無いとの事。「遅まき […]