MONTH

2013年12月

  • 2013-12-10

「どさくさ」とはどういう意味?またその語源とは?

ラジオを聴いていると、よく聞く言葉なのですがちょっと耳に残りました。 「どさくさに紛れて帰ったでしょ。」 「ドサクサ」。。 「混乱している様」といった意味なのは理解しているのですが、この「どさくさ」とはどういった語源で言われるようになったのでしょうか? 地方巡業などを「ドサ周り」と言いますがその「どさ」?? 「くさ」は「臭い」の「クサ」?? ちょっと気になったので調べてみると、面白い理由がありまし […]

  • 2013-12-09

「パブリックコメント」とはどういう意味?「意見公募手続」と同意語だそうです。

新聞を読んでいると、見覚えのないカタカナ英語が目に止まりました。 「パブリックコメントを受け付けた・・・」 「パブリックコメント」?? 前後文章からなんとなく、一般から求めた意見、といったニュアンスの意味なのかとは思うのですが、ハッキリしなかったので改めて調べてみました。[myadgg] 「パブリック・コメント」とは直訳すると「公共」の「意見」となり、そのまま「一般の意見」といった意味になるようで […]

  • 2013-12-06

「戦々恐々(せんせんきょうきょう)」とはどういう意味?

雑誌を読んでいると、ちょっと気になる四字熟語を目にしました。 「戦々恐々とする日々で・・・」 「戦々恐々」。。 「せんせんきょうきょう」と読むのは分かりますが、ビクビクする、といった意味になりますよね? 「戦う」ことに「恐れ」て、ビクビクする、といった意味になるのでしょうか?? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 「戦々恐々」とは、恐れおののく、との意味で、この「おそれおののく […]

  • 2013-12-05

「憮然」とは何と読む?またその意味は?正解は「ぶぜん」で怒っている意味ではないのだそうです。

小説を読んでいると、読みのハッキリしない文字が気になりました。 「憮然とした態度で・・・」 「憮然」?? 「ぶぜん」?ですよね?? ちょっとハッキリしませんでしたので改めて調べてみました。[myadgg] 「憮然」とは「ぶぜん」と読み、意味としては、失望や落胆して呆然としているさま、といった意味になるのだそうです。 自分も間違って認識しておったのですが、腹を立てている、といった使い方は誤用なのだそ […]

  • 2013-12-04

「ビエンナーレ」とはどういう意味?イタリア語で「二年に一度」といった意味なのだそうです。

新聞を読んでいるとちょっと気になるカタカナ英語?を目にしました。 「今回開催予定のビエンナーレは・・・」 「ビエンナーレ」?? なんとなく美術展的な意味かとは思うのですが、これって本当はどういう意味なのでしょうか? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 「ビエンナーレ」とはイタリア語で「biennale」と記述して、意味としては本来「二年に一度」との意味なのだそうです。今では「二 […]