MONTH

2013年5月

  • 2013-05-17

「あばたもえくぼ」とはどういう意味?

小説を読んでいると、よく理解できないことわざを目にしました。 「そんな仕草もあばたもえくぼなのだろう。」 「あばたもえくぼ」?? なんとなく聞いたことはありますが、まったく意味が分かりません。 早速調べてみました。[myadgg] 「あばたもえくぼ」とは、漢字で「痘痕も靨」とも記述し、意味としては、好きになった人を贔屓目で見る、短所でも良いものに解釈する、といった意味なのだそうです。 「痘痕(あば […]

  • 2013-05-16

「享年(きょうねん)」とは本来仏教用語で、亡くなった方に対してなんでも使えばいいってもんじゃないそうです。

ラジオを聴いていると、興味深い話題を話していました。 亡くなった方に使われる「享年(きょうねん)○○歳」という使い方について、本当は深い意味があるのだそうです、 そもそも「享年」とは、天から与えられた年数、といった意味で、本来は仏教用語なのだそうです。もともとは数えの歳で記述されていたらしいのですが、現在では満年齢で表記させれることが一般的になったのだとか。 幼い子供の場合は、享年と使わない場合も […]

  • 2013-05-15

「はなもちならない」とはどういう意味?漢字で「鼻持ちならない」と記述するとの事。

先日、知人との会話の中でちょっと気になる文言が耳に残りました。 「どうにもハナモチならないんだよねー。」 「なはもちならない」?? なんとなく、受け入れられない、といったニュアンスなのかとは予想したのですが、本当はどういう意味だったのでしょうか。 ちょっと気になったので調べてみました。 「はなもちならない」とは「鼻持ちならない」と記述して、意味としては、行動や言動が不愉快でがまんならない、といった […]

  • 2013-05-14

「えそらごと」とはどういう意味?(絵空事)

ラジオを聴いているとちょっと気になる文言を耳にしました。 「なんでもエソラゴトに聞こえちゃうよ。」 「えそらごと」? なんとなく「うそ」や「大げさ」といった意味かとは思いますが、ちょっと気になったので改めて調べてみました。[myadgg] 「えそらごと」とは「絵空事」と記述して、誇張した表現で、実際にはありえないこと、といった事になるのだそうです。 なるほど、漢字で書いてみるとそのままですね。 ま […]

  • 2013-05-13

「パラドックス(paradox)」とはどういう意味?「アキレスと亀」の例えもよく理解できず。

先日知人との会話の中で、よく分からないカタカナ英語?比喩を耳にしました。 「それってパラドックスに入っちゃうよね。アキレスと亀的な。」 「パラドックス」? 「アキレスと亀」?? 会話の前後から、なんとなく、迷宮入りしてしまう、答えがでなく迷走する、といったニュアンスで使っているのだろう、と予想は出来たのですが。 意味がよく分かりませんでしたので改めて調べてみました。[myadgg] 「パラドックス […]