レッチリのニューアルバムが発売されましたね。これはチェックしておかないとです。
諸々関連してみていると、ベースのフリーの情報に行き当たりました。すると「フリー」のスペルが「Flea」と。
え!「Free」じゃなかったの?
あの自由な感じでフリーだと思ってたですが違ってた様子。。
では「Flea」とはどういう意味??早速調べてみました。[myadgg]
「Flea」とは、小さな虫のノミ、という意味になるのだそうです。これは「フリー・マーケット」も「Flea market」と記述されることがあり、日本語で言う、蚤の市(のみのいち)、つまり小さなマーケット、との意味になるのだそうです。自由市場=Free market と使う場合もあるとの事で、間違いではない模様です。
またスラングで、くだらない人、うっとおしい人、という意味でも使われるのだとか。確かに。小さくてかゆくてうっとおしい、といったイメージになるのでしょうね。ちなみにレッチリのフリーの名前は、ステージでピョンピョン跳ねるパフォーマンスに由来しているのだそうです。
なるほど!長い事レッチリファンで聞いてますがコレは知りませんでした。
またひとつ勉強になりました。