そもそも「くいぶち」とはどういう意味?漢字で「食い扶持」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句を耳にしました。

「自分のクイブチは確保して…」

くいぶち。。

なんとなく、自分が食べていける分のお金、などといった意味になるのかと理解しておりますが、この「くいぶち」とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので、早速調べてみました。

そもそも「くいぶち」とは漢字で「食い扶持」と記述して、後半の「扶持(ぶち/ふち)」とは、援助する、力を貸す、または、扶持米(ふちまい)を与えて家臣とする、との意味になり、ここから転じて、食費、食い扶持、と言われるようになったのだそうです。

なるほど。その昔、下級武士などに与えられていたお給金=扶持米(ふちまい)=食費、との意味になったのですね。
まだまだ理解の足りない語句がたくさんあります。またひとつ勉強になりました。