ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句を耳にしました。
「鉄アレイを持ち上げようと…」
この「鉄アレイ」の「アレイ」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「鉄アレイ」の「アレイ」とは英語かと思いきや、漢字で「亜鈴」と記述するとの事。英語でいう「Dumbbell(ダンベル)」の直訳になり、「Dumb(ダン)」は、沈黙する、口がきけない、音がしない、などのとの意味で、鈴を意味する「Bell(ベル)」と合わせて「Dumb-bell(ダンベル)」として、音がしない鈴、との意味になるとの事。これに、口のきけない人、聾啞(ろうあ)を意味する「唖(おし)」を当てて「唖鈴」としていたとの事。その後「唖」の文字が差別用語だとされ、「亜鈴」と記述されるようになったのだそうです。
なるほど!英語かと思いきや、ダンベルを直訳した日本語だったのですね!
またひとつ勉強になりました。