雑誌を読んでいると、またひとつちょっと読みのハッキリしない語句がありました。
「審査を通過したと見做すことが…」
見做す。。。???
みのがす。。??
この「見做す」とは何と読むのでしょうか?
ハッキリしなかったので、早速調べてみました。
「見做す」とは「みなす」と読んで、仮定する、判断して決める、などとの意味になるとの事。また別の漢字で「看做す」と記述するケースもあるのだそうです。真ん中の「亻(にんべん)」に「故」と記述する「做」の文字は、音読みでは「サ」または「サク」。訓読みでは、なす、と読んで、する、行う、○○になる、といった意味になるのだとか。
なるほど。見逃す(みのがす)ではなくて、見做す(みなす)で、仮に決める、といった意味になる模様でした。
またひとつ勉強になりました。人生日々勉強であります。