「忄(りっしんベん)」に「単」と記述する「惮る」とは何と読む?またその意味は?正解は「はばかる」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつ読みの分からない語句がありました。

「誰にも惮る事無く…」

惮る。。。????

この「忄(りっしんベん)」に「単」と記述する「惮る」とは何と読むのでしょうか?またその意味は?

ハッキリしなかったので、早速調べてみました。

「忄(りっしんベん)」に「単」と記述する「惮る」とは「はばかる」と読んで、かしこまる、遠慮する、などとの意味になるとの事。「惮」の文字は音読みでは「タン」。訓読みでは、はばかる、または、はばかり、と読んで、気兼ねする、かしこまる、などとの意味のほか、疲れる、病気になる、といった意味でも使われるのだそうです。また「単」を「單」として「憚」と記述する漢字でも、同様の意味で使われるとの事。

なるほど。誰にも遠慮することなく、といった意味だったのかと理解できました。
本当に毎日日々勉強であります。またひとつ勉強になりました。