読書をしていると、またひとつ読みの不明な語句に目が止まりました。
「物価が奔騰する上で…」
「奔騰」。。。
まったく読めません。。またどういう意味になるのでしょうか?
早速調べてみました。[myadgg]
「奔騰」とは「ほんとう」と読んで、異常に上昇する、大変な勢いであがる、といった意味になるのだそうです。前半の「奔(ホン)」とは、奔走(ほんそう)、自由奔放(ほんぽう)などと使われる語句で、勢い良く走る、逃げる、などといった意味になるとの事。後半の「騰(とう)」とは、沸騰(ふっとう)、高騰(こうとう)などと使われ、あがる、のぼる、といった意味になるとの事。合わせて、勢いを増して上がる、といった意味になるのかと理解出来ました。
なるほど。突如跳ね上がる、金額が急騰する、といった意味で使われていた模様でした。
またひとつ勉強になりました。人生毎日が勉強ですね。