読書をしていると、ちょっと意味の分からない四字熟語に目が止まりました。
「同床異夢の仲間に…」
「同床異夢」。。
どうしょういむ?でしょうか?
早速調べてみました。
「同床異夢」とは「どうしょういむ」と読んで、共に行動する仲間でも考え方が違う、との意味になるとの事。中国の故事に由来しているとの事で、本来の意味としては、同じ寝床で寝起きしてもそれぞれに異なった夢を見る、との意味になるのだそうです。
なるほど、こちらも中国の故事に由来した四字熟語になるのですね。
またひとつ勉強になりました。人生日々勉強です。