読書をしていると、またひとつ読みの分からない漢字に目が止まりました。
「○○は倦んでいる様子で…」
倦んで。。??
倦む???
この「亻(にんべん)」に「巻」と記述する「倦」との文字は何と読むのでしょうか?
はっきり分からなかったので、早速調べてみました。
「倦む」とは「あぐむ」と読んで、今回の場合は、飽きている、との意味になる模様でした。「亻(にんべん)」に「巻」と記述する「倦」との文字は、音読みでは、ケン、または、ゲン。訓読みでは、あきる、あぐむ、つかれる、などと読んで、飽きてイヤになる、疲労する、などとの意味になるのだそうです。
なるほど。あぐむ、と読んで、飽きる、疲れる、などとの意味になるのですね。
まだまだ理解の足りない日本語がたくさんあります。またひとつ勉強になりました。