雑誌を見ていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。
「○○は、ランバージャックで決戦…」
ランバージャック。。。??
どうやらプロレスか何かの試合形式になる模様だったのですが、この「ランバージャック」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので、早速調べてみました。
「ランバージャック」とは英語で「lumberjack」と記述して、木こり、木材を伐採する人、などとの意味になるとの事。「lumber(ランバー)」+「jack(ジャック)」と構成している語句で、前半の「lunber(ランバー)」とは、材木、との意味。続く「jack(ジャック)」とは、人名で使われるほか、男、ヤツ、などとの意味でもあるとの事で、合わせて直訳すると、材木の男、との意味になる模様でした。ちなみにプロレスで言われる「ランバージャック・デスマッチ」「ランバージャック・マッチ」とは、リングの周囲をセコンドが囲み、リング外に落ちた選手をリング内に押し戻し、完全決着するまで行われるルールになるのだとか。
なるほど。木こりのデスマッチ、との意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。人生日々勉強ですね。