ラジオを聞いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。
「今後はファクトチェックが必要に…」
「ファクト・チェック」。。「ふぁくと」。。
工場=ファクトリー、なので、品質管理的な意味?
ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]
「ファクト」とは英語で「Fact」と記述して、実際に起こった事、事実、との意味になる事。工場の品質管理じゃなかったですね。でも語源を調べてみると、ラテン語の「facere」なる文言から由来しているとの事で、こちらは、作る、行為、したこと、との意味になるとの事。ファクトリーもこの語源から派生した言葉らしいので、系列が同じ親戚のような語句になる模様ですね。
真実、本当のこと、といえば、トゥルー(True)かと思ってましたが、この、Fact(ファクト)は、実際に起こった事、という意味になるらしいです。日本語でいうとちょっと説明が難しいですが、事実、と、真実、の違い、と言ったニュアンスになるようです。
なるほど。わかったようなわからないような、で、もうちょい調査が必要ですね。
まだまだ理解の足りない文言がたくさんあります。