「パンダハガー」とはどういう意味?英語で「panda hugger」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。

「彼らもパンダハガーと…」

パンダハガー。。。

政治関連の話だったのですが、この「パンダハガー」とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので、早速調べてみました。

「パンダハガー」とは英語で「panda hugger」と記述して、前半の「panda(パンダ)」とは、そのまま動物のパンダの事。後半の「hugger(ハガー)」とは、抱きしめる、との意味の「Hug(ハグ)」に「er」を付けて「hugger(ハガー)」として、抱きしめる人、との意味になるとの事。合わせて直訳すると、パンダをハグする人、パンダを抱きしめる人、との意味になり、パンダ=中国との意味で、親中派の国、政治家、外交官などとの意味になるのだそうです。

なるほど。パンダを抱っこする人、で、親中派の人、との意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。本当に、レッツ・スタディ・イングリッシュであります。