「ノンテンダー」とはどういう意味?英語で「Non-Tender」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。

「ノンテンダーとしての自由契約を…」

のんてんだー。。???

プロ野球関連のお話だった模様なのですが、この「ノンテンダー」とはどういう意味になるのでしょうか?

意味がハッキリしなかったので、早速調べてみました。

「ノンテンダー」とは英語で「Non-Tender」と記述して、○○ではない、との意味の「Non(ノン)」と、柔らかい、弱い、取り扱いが難しい、親切な、または、提出、入札、通貨、などなどといった意味の「Tender(テンダー)」とで「Non-tender(ノンテンダー)」とした英語で、今回の野球に関連した場合には、入札がない、との意味で、来期の自由契約、といった意味になるのだそうです。年俸の金額交渉などで折り合いがつかず、さらに上を目指す、といったケースで、主にメジャーリーグで使われる専門用語的な語句になるのだとか。

なるほど。単純に無職、といったイメージではなく、契約なしのフリーな状態 = 獲得合戦、といった意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。