「トリックスター」とはどういう意味?英語で「trickster」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。

「変幻自在のトリックスター…」
「トリックスター」。。

テクニカルな技が凄い憧れの存在のスター、といったイメージでおりますが、コレって本当はどのような意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。

「トリックスター」とは英語で「trickster」と記述して、神話や物語に登場するやんちゃなキャラクター、周囲に迷惑をかける者、といったイメージになるのだそうです。西遊記の孫悟空、日本神話のスサノオ、などが該当する模様です。その他にも、詐欺師、ペテン師、との他に、手品師、または、おどけ者、悪ふざけをする人、といった意味でも使われるのだそうです。
そもそも前半の「trick(トリック)」には、策略、たくらみ、いたずら、冗談、との意味があるのだそうです。手品などで言われる、テクニカルな技術、錯覚、との良い意味かと考えていましたが、どちらかというと、だます、迷わせる、といった意味で使われている模様です。後半の「ster(スター)」は、ギャング構成員を意味するギャングスター(gangster)や、若者を意味するヤングスター(youngster)などと使われ、○○の人、との意味になるのだそうです。星や人気者を意味する「スター(star)」かと考えていましたが、スペルが違った違う意味だった模様です。

なるほど!イメージしていたカッコイイ意味とは全然違った文言だったようです。
まだまだ知らない文言がたくさんあります。人生日々勉強ですね。