「デファクトスタンダード」とはどういう意味?英語で「de facto standard」と記述するとの事。

ネットニュースをチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を目にしました。

「デファクトスタンダードであり…」

この「デファクトスタンダード」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「de facto standard(デ・ファクト・スタンダード)」= 事実上の標準

「デファクトスタンダード」とは英語で「de facto standard」と記述して、前半「de facto(デ・ファクト)」とは、事実上の、との意味になり、基準、標準、などとの意味の「standard(スタンダード)」と合わせて「de facto standard(デ・ファクト・スタンダード)」として、事実上の標準、との意味になる模様でした。

なるほど!公式ではないけれど、結果的に標準とされているもの、との意味になるのですね!
またひとつ勉強になりました。