「オプティ」とはどういう意味?英語の「optimistic」と「optimum」から由来している造語との事。

週末恒例、車名の由来シリーズ。今週はダイハツの車で行こうと思います。

その昔「オプティ」という名前の軽自動車があった事を思い出しましたので、早速調べてみました。

「オプティ」とはアルファベットで「opti」と記述して、英語の「optimistic」と「optimum」から由来している造語との事。始めの「optimistic」とは「オプティミスティック」とカタカナ読みして、楽観的、楽観主義、との意味。後半の「optimum」とは「オプティマス」と読んで、ラテン語から由来している、最良、との意味になるとの事。

明るく楽しくとっても良い車、との意味が含まれていたのですね。初代発売が1992年で、二代目、販売終了が2002年との事。10年間作られていた車なのですね。その後は、ダイハツ・ミラに受け継がれていったのだそうです。

丸目でかわいいイメージの軽自動車だった事思い出しました。今でもたまに見かけますね。

[link] : ダイハツ オプティ 1992年01月~ 商品情報 | GAZOO.com
[link] : ダイハツ・オプティ – Wikipedia