「ろかく」とはどういう意味?漢字で「鹵獲」と記述するとの事。

ネットラジオをチェックしていると、またひとつちょっと気になる語句を耳にしました。

「相手からロカクして…」

この「ろかく」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「鹵獲(ろかく)」= 戦闘時に相手の武器や物資などを奪い取る

今回の「ろかく」とは漢字で「鹵獲」と記述して、戦闘時に相手の武器や物資などを奪い取る、といった意味になるのだそうです。「占」の中に「必」のように記述する「鹵(ロ)」の漢字は訓読みでは、うばう、おろそか、たて、などと読んで、奪う、との意味のほか、いいかげん、攻撃を防ぐ盾、などといった意味でも使われるのだそうです。

なるほど!敵から武器や物資を奪って戦っていた、との事だったのかと理解しました。
またひとつ勉強になりました!