「りちぎもののこだくさん」とはどういう意味?漢字で「律義者の子沢山」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。

「リチギモノのコダクサンで…」

この「りちぎもののこだくさん」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「りちぎもののこだくさん」とは漢字で「律義者の子沢山」と記述して、律儀な人はきちんとしていて夫婦円満なので子供もたくさん生まれる、といった意味になるのだそうです。

なるほど!そのような意味になるのですね!
またひとつ勉強になりました。