「はくあのでんどう」とはどういう意味?漢字で「白亜の殿堂」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。

「白い壁が特徴的で、ハクアのでんどうと言われた…」

はくあ、の、デンドウ。。。

ハクア。。。電動。。??

どこかで聞いた事があるこの「はくあのでんどう」との語句ですが、これってどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので、早速調べてみました。

「はくあのでんどう」とは漢字で「白亜の殿堂」と記述して、前半の「白亜(はくあ)」とは、石灰岩の一種、チョーク、または、白い壁、との意味になるとの事。後半の「殿堂(でんどう)」とは、大きくて立派な建物、神仏をお祀りする建物、特定分野の中心となる場所、などなどとの意味になるとの事で、合わせて、大きくて立派な白い壁の建物、との意味になるもようでした。

なるほど!電動、じゃなくて、殿堂、だったのですね。ちなみに日本では国会議事堂が白亜の殿堂と言われている模様でした。
またひとつ勉強になりました。人生毎日が勉強です。