「つごもり」とはどういう意味?漢字で「晦日」または「晦」と記述するとの事。

年末に関連して諸々調べていると、ちょっと気になる文言が目に止まりました。

「つごもり」

つごもり。。初めて聞いたような。早速調べてみました。

「つごもり」とは漢字で「晦日」または「晦」と記述して、月末、との意味になるとの事。昔の暦では、月末には月が隠れる、と、されていたところから「月隠(つきごもり)」と言われていたのだそうです。転じて「つごもり」と言われるようになり、同様の意味で月末を意味する、晦日(みそか)と合わせて、晦日、または、晦、の別の読み方で「つごもり」と読むケースもなるのだとか。

なるほど。古い暦の言い方だったのですね。
またひとつ勉強になりました。