「しこたま」とはどういう意味?もともとは九州の方言に由来しているとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。

「もう本当にシコタマ飲まされて…」
「しこたま」。。

いっぱい、たくさん、との意味になるのかとは思いますが、そもそもこの「しこたま」とはどのような意味になるのでしょうか?またその語源は??
ちょっと下ネタっぽい音ですが、ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]

そもそもこの「しこたま」とは九州で使われていた方言なのだそうです。前半の「しこ」とは漢字で「四股」とも記述されるとの事ですが、「これしかない」との意味になるのだそうです。後半の「たま」とは、たくさん、を意味する「たんまり」から由来しているとの事。「これしかない」+「たんまり」で、「しかたま」と呼ばれていたものが、やがて「しこたま」「四股たま」とよばれるようになったのだとか。

もうちょっとスラング的な由来があるのかと考えておりましたが、九州の方言だったとの事。
ゲスの勘繰りだった模様でした。またひとつ勉強になりました。