「月代」とはなんと読む?どういう意味?正解は「さかやき」と読むのだそうです。

小説を読んでいると、ちょっと読みの分からない文言を目にしました。

「月代の辺りに…」
「月代」??
「つきだい」??

まったく意味が分かりません。
早速調べてみました。[myadgg]

「月代」とは「さかやき」と読み、頭髪を抜く、または剃る髪型との事。

それって「丁髷(ちょんまげ)」の事じゃないの?と思ってさらに調べてみると、「丁髷」とは「月代」の状態から残りの頭髪を束ねる髪型のひとつなのだそうです。

そもそも兜をかぶった時に蒸れないようにした髪型なのだそうです。
「さかやき」をなぜ「月代」と記述するようになったのかは諸説あるようですが、ハッキリは分からないようです。

「月代」との文言を初めて知りましたが、まさか「さかやき」と読むとは想像できませんでした。
人生日々勉強ですね。
またひとつ勉強になりました。