TAG

誤用

  • 2016-09-15

「せいぜい」とはどういう意味?その語源は?本当は嫌味な意味ではないとの事。

ラジオを聴いているとちょっと気になる文言が耳に残りました。 「まあまあせいぜい頑張ってくださーい。」 「せいぜい」。。 意味としては、期待はしてないけど出来るだけ頑張って、といった、皮肉を込めて使う語句かと思いますが、これって本当はどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「せいぜい」とは漢字で「精々(精精)」と記述して、精一杯、できるだけ、とい […]

  • 2016-05-04

「生蕎麦」とは「なまそば」ではなく「きそば」ですよね?

先日同僚との食事中にちょっと気になることがありました。 「やっぱりナマソバがうまいですねー」 「なまそば」。。 多分お店に掲示してある「生蕎麦」の事を口にしているものと予想できますが、これって「きそば」だよね? と思いつつ特に指摘もせずその場はやり過ごしました。が、なんかもやもやするので改めて調べてみました。[myadgg] 「生蕎麦」とは「きそば」と読んで、「なまそば」と読むのは間違いとの事。背 […]

  • 2015-11-06

「肩をなでおろす」?「胸をなでおろす」では?どちらが誤用でしょうか。

先日知人と会話中での事。 「いやぁー、仕事も落ち付いて、やっと肩をなでおろせるよ。」 むむ!?「肩をなでおろす」?? ホッとした、とか、安心できる、といったニュアンスだと思うのですが。 コレ、何かと勘違いしてますよね? その場では聞き流しましたが気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「肩をなでおろす」はやはり間違いで、「胸をなでおろす」か「肩の荷をおろす」のいずれかを言いたかったのか […]

  • 2015-10-20

「やけぼっくり」とはどういう意味?「やけぼっくりに火が付く」は間違い。「やけぼっくい」が正解との事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になることわざが耳に残りました。 「それでやけぼっくりに火が付いたんですね!」 「ヤケボックリ」。。 なんとなく、焼けた栗をイメージして、何時はねて飛び出すかわからない危険な感じかと想像しているのですが、そもそもこの「やけぼっくり」とはどういう意味なんですかね?「松ぼっくり」的な? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 調べてみると「やけぼっく […]

  • 2015-09-23

「枯れ木も山のにぎわい」とはどういう意味?おおよそ4割の人が誤用しているとの事。

新聞を読んでいると、ちょっと意味の分からないことわざを目にしました。 「普段は閑散としている公園でも、枯れ木も山のにぎわいとなっている。」 「枯れ木も山のにぎわい」。。 これってどういう意味なのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「枯れ木も山のにぎわい」とは、つまらないものでもないよりはマシ、役に立たなくてもいないよりはマシ、との意味になるのだそうです。つまり […]