TAG

習慣

  • 2014-11-17

温度(外気温)が60度~80度ってどんな灼熱だよ!アメリカなどで一般的な華氏( °F)

先日友人のアメ車に乗っけてもらった際にちょっと気になっていた事を思い出しました。 外気温の表示が、65度って。。 でもよく見ると「°C」ではなく「°F」との表示。海外旅行など行く際に飛行機のモニターに表示される温度もこの「°F」での表示が多いですよね。我々日本人からすると馴染みがないので訳分かりませんが、アメリカを含め、この「華氏」を使っている国も多いのだとか。 前からちょっと気になっていたので、 […]

  • 2014-08-12

「暑中(しょちゅう)お見舞い」ではなく「残暑(ざんしょ)お見舞い」?これって間違い?誤用?

先日とある食べ物屋さんから挨拶のお手紙が届いておりました。 「残暑お見舞い申し上げます。」 「残暑お見舞い」?? これ「暑中お見舞い」と間違ってません? 気になったので早速調べてみました。[myadgg] 結論から言うと「残暑お見舞い」は間違いではないようで、なんでも立秋前(8月7日頃)を境に、それ以前では、夏真っ盛りという事で「暑中お見舞い」になり、立秋後では夏の暑さも残暑と言われるので「残暑お […]

  • 2014-05-06

「こどもの日」とはなんの日?「端午の節句(たんごのせっく)」から由来しているとの事。

今年のGWは飛び飛びで大型連休とはなりませんでしたが、皆様のご予定はいかがでしたでしょうか。 私は毎年、ほぼカレンダー通りの4連休程ですので例年通りなんとなく過ぎていった感じであります。 GW期間中の5月5日は「こどもの日」ですが、この「こどもの日」って一体何なのでしょうか? ちょっと気になったので知らべてみました。 「こどもの日」は、そもそも中国から伝わった「端午の節句(たんごのせっく)」を元に […]

  • 2014-04-21

七五三(しちごさん)の由来とは?

知り合いの子供がもうじき5歳になるので、誕生日と一緒に七五三の写真を撮るのだそうです。 どこか良い写真スタジオはないかと相談されました。 そもそもこの七五三ってどんな意味があるんですかね? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] まず江戸時代、館林城主である徳川徳松(江戸幕府第5代将軍である徳川綱吉の長男)の健康を祝う行事として始まったのがルーツとされているようです。当時は幼い […]

  • 2014-01-14

「ぽち袋」の「ぽち」って何のことでしょう?その意味・語源・由来は?

お年玉に関連してちょっと気になるワードがもうひとつ。 お年玉を入れる袋の事を「ポチ袋」って言いますよね。コレってなんで「ポチ」なのでしょうか? ヤッターマンシリーズでボヤッキーでしたでしょうか、ボタンを押す擬音「ポチっとな」を思い出しますが。 ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] そもそも発祥としては、関西方面でのお座敷遊びの時、舞妓・芸者さんにご祝儀を渡す習慣があったそうです。 […]

  • 2014-01-13

子供に聞かれて分からなかったので。「お年玉」の語源とは?もともとはお餅だったようです。

昨日の話、お正月に親戚や知り合いなどから貰ったお年玉にテンションが上がっている子供。 その分、お父さん、お母さんも払っているんだよ、、逆にチョーだい、、、とは言えず。 ふと唐突に、 「お年玉ってなんでお年玉って言うの?」 「んんーー。。。」 聞かれてましたが答えられませんでした。 早速調べてみることに。 そもそもお正月の目的で、その年の年神様を招き入れて新年を祝う、という考えがあるのだそうです。門 […]

  • 2014-01-10

1月7日に「七草粥(ななくさがゆ)」を食べる理由とは?その由来は?スズナ、スズシロってカブと大根だったんですね!

すでに若干過ぎてしまいましたが、七草粥ってのがありましたね。 我が家ではやってないですが、あれってたしか、お正月に酷使した胃腸を整えるために、って感じでしたよね? コレってそもそもどういったところから来ているのでしょうか? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] そもそも中国から入ってきた風習のようで、7日というのが節目になり七種類の菜を入れた汁物を邪気払いとして食べていたのだそう […]

  • 2014-01-01

しめ縄に付いてきた段々に折ってある紙って何ですか?「紙垂(しで)」というんだそうです。

あけましておめでとうございます。 2014年もよろしくお願い致します。 さて新年むけて諸々準備をしました。 神棚に飾っているしめ縄を新しいものに交換しようと買ってきたしめ縄を開けると、紙が段々に折ってある物が付属してました。 神社などで見たことはありますが、これっていったいどのような意味を含んでいるものなのでしょうか? またその名前は? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] まず […]