- 2019-07-03
「かみしもをきる」とはどういう意味?漢字で「裃を着る」と記述するとの事。
ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「カミシモをきるような男性と…」 カミシモをきる。。。 カミシモ??を、切る?着る?? ちょっと意味がハッキリしなかったので早速調べてみました。 「かみしもをきる」とは漢字で「裃を着る」と記述して、堅苦しい言動で柔軟でない、格式ばって打ち解けない、などといった意味になるとの事。「裃を着る(かみしもをきる)」の前半、 […]
ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「カミシモをきるような男性と…」 カミシモをきる。。。 カミシモ??を、切る?着る?? ちょっと意味がハッキリしなかったので早速調べてみました。 「かみしもをきる」とは漢字で「裃を着る」と記述して、堅苦しい言動で柔軟でない、格式ばって打ち解けない、などといった意味になるとの事。「裃を着る(かみしもをきる)」の前半、 […]
読書をしていると、またひとつちょっと読みの分からない語句に目が止まりました。 「それこそ破れ鍋に綴じ蓋で…」 破れ鍋に綴じ蓋。。。 ワレナベ、、に、、トジブタ、、でしょうか? 割れた鍋と閉じるフタ?? 意味が良くわからなかったので、早速調べてみました。 「破れ鍋に綴じ蓋」とは「われなべにとじぶた」と読んで、江戸いろはかるたの一節になるのだそうです。割れた鍋にもそれにバッチリあったフタが […]
先日友人との会話中に、またひとつちょっと気になる慣用句がありました。 「あいつには手を焼いてさぁー…」 てをやく。。 困ったことが多かった、との意味になるのかと思いますが、そもそもこの「手を焼く(てをやく)」とはどういう例えになるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 そもそも「手を焼く(てをやく)」とは、上手に処理することが出来なくて困っている、てこずる、などとい […]
ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「本当に、ジュウバコのスミをつつくような事を…」 じゅうばこのすみをつつく。。 細かい事、些細(ささい)な事、といった意味になるかとは思いますが、そもそもこの「じゅうばこのすみをつつく」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので改めて調べてみました。 「じゅうばこのすみをつつく」とは漢字で「重箱の […]
先日友人との会話中に、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「彼は親の七光りだからね…」 おやのななひかり。。 立派な親のお陰でチヤホヤされている、仕事が出来ている、などといった意味で使っていたのかと理解しましたが、そもそもこの「親の七光り」とは、どういう意味になるのでしょうか?またその語源は? ちょっときになったので、早速調べてみました。 「親の七光り(おやのななひかり)」とは、そ […]