TAG

  • 2018-02-12

「とうがたつ」とはどういう意味?漢字で「薹が立つ」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。 「ちょっとトウがたっているのではないかと…」 「トウがたっている」。。 鉄塔(てっとう)などの、塔(とう)が立つ?でしょうか?? 話の前後から、意味がつながりませんが、ほかの意味があるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「とうがたつ」とは漢字で「薹が立つ」と記述して、時期が過ぎている、 […]

  • 2018-02-08

「怯懦」とは何と読む?正解は「きょうだ」と読むとの事。

読書をしていると、ちょっと読みの分からない語句に目が止まりました。 「自らの怯懦を恥じて…」 「怯懦」。。 まったく意味が分かりません。。 早速調べてみました。 「怯懦」とは「きょうだ」と読んで、意気地なし、臆病、弱気、といった意味になるとの事。前半の「怯(きょう)」は、怯える(怯える)との意味。後半の「懦(だ)」は、「ジュ」と読むこともあり、また、懦い(よわい/弱い)との意味でもある […]

  • 2018-02-05

「しかつめらしい」とはどういう意味?漢字で「鹿爪らしい」と記述するとの事。

読書をしていると、ちょっと意味の分からない語句に目が止まりました。 「しかつめらしい様子で…」 「しかつめらしい」。。 まったく意味が分かりません。。早速調べてみました。 「しかつめらしい」とは、堅苦しい、まじめくさっている、もっともらしい、といった意味になるとの事。「しかべつらしい」ともされ、また漢字で「鹿爪らしい」と当て字で記述されることもあるのだそうです。 なるほど、前後の話の内 […]

  • 2018-01-19

「はくらんきょうき」とはどういう意味?漢字で「博覧強記」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる四字熟語?を耳にしました。 「実はハクランキョウキなお方で…」 「はくらんきょうき」。。。 ハクラン?凶器?狂気?? まったく意味が分かりません。早速調べてみました。[myadgg] 「はくらんきょうき」とは漢字で「博覧強記」と記述して、前半の「博覧(はくらん)」とは、多くの本を読んだりして博識な事、といった意味になるとの事。後半の「強記(きょうき […]

  • 2018-01-12

「無熨斗」とは何と読む?またその意味は?正解は「むのし(のし)」と読むとの事。

読書をしていると、ちょっと読みの分からない漢字が目に止まりました。 「無熨斗でよいと…」 「無熨斗」。。 まったく読めません。またどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「無熨斗」とは「むのし」と読んで、贈り物、お使い物などにかける「熨斗(のし)」。これを必要なしとして、熨斗(のし)は要らない、無熨斗(むのし)、としているとの事。 […]