TAG

  • 2018-03-30

「宀(うかんむり)」に「艹(くさかんむり)」に「見」と記述する「寛ぐ」とは何と読む?正解は「くつろぐ」と読むとの事。

読書をしていると、またまた読みの分からない語句に目が止まりました。 「家族で寛ぐ時間に…」 「寛ぐ」。。。 かんぐ、、じゃないですよね。。 この「宀(うかんむり)」に「艹(くさかんむり)」に「見」と記述する「寛ぐ」とは何と読むのでしょうか? またその意味は? ハッキリしなかったので早速調べてみました。 「寛ぐ」とは「くつろぐ」と読むのだそうです。「寛」の文字は、寛大(かんだい)、寛容( […]

  • 2018-03-29

「上首尾」とは何と読む?正解は「じょうしゅび」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつ読みの分からない語句を目にしました。 「すべて上首尾に…」 「上首尾」。。 うえくびお。。じょうしゅび。。 いずれにしてもよく意味が分かりません。 早速調べてみました。 「上首尾」とは「じょうしゅび」と読んで、都合よく事が進む、良い結果になる、といった意味になるとの事。どうやら「上(じょうう)」+「首尾(しゅび)」からなる語句で構成されている模様で、後半の「 […]

  • 2018-03-28

「しこめ」とはどういう意味?漢字で「醜女」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「やさしいシコメの女郎が…」 「しこめ」。。 どこかで聞いたことがあるような無いような。。 ちょっと気になったので早速調べてみました。 「しこめ」とは漢字で「醜女」と記述して、見た目が劣る女性、または、死後の国の黄泉の国にいるという醜い姿の女の鬼、との意味になるのだそうです。「しゅうじょ」「ぶおんな」とも読んで、いずれも容貌 […]

  • 2018-03-26

「仄聞」とは何と読む?正解は「そくぶん」と読むとの事。

読書をしていると、ちょっと読みの分からない語句に目が止まりました。 「仄聞するところによると…」 「仄聞」。。。 前後の話の流れから、噂を聞いた、といった意味になるのかとは思うのですが、この「仄聞」とは何と読むのでしょうか?またその意味は? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「仄聞」とは「そくぶん」と読んで、噂で断片的に聞く、人づてに少し聞く、といった意味になるとの事。前半 […]

  • 2018-03-22

「我田引水」とはどういう意味?また何と読む?正解は「がでんいんすい」と読むとの事。

読書をしていると、ちょっと気になる四字熟語を目にしました。 「自らの我田引水の為に…」 「我田引水」。。。 どこかで目にしたことがある四字熟語ですが、これってどういう意味でしたっけ? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「我田引水」とは「がでんいんすい」と読んで、漢字のとおり、我が(自分の)田だけに水を引く、との事で、他人は関係なく自分の都合の良いように行動する、といった意味に […]