TAG

  • 2019-03-14

「石」に「見」と書いて「硯」とは何と読む?正解は「すずり」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつ読みの分からない漢字に目が止まりました。 「硯を探すと…」 硯。。。 この「石」に「見」と記述する「硯」とはいったい何と読むのでしょうか? ちょっとハッキリしなかったので早速調べてみました。 「硯」とは「すずり」と読んで、習字で使う墨をする道具になるとの事。そもそも「墨磨(すみすり)」と言われていた語句が「すずり」と短縮され、「硯(すずり)」と記述されるよう […]

  • 2019-03-13

「そうへきをなす」の「そうへき」とはどういう意味?漢字で「双璧」と記述するとの事。

ラジオを聴いているとまたひとつ、ちょっと気になる文言が耳に残りました。 「○○とソウヘキをなす存在で…」 そうへきおなす。。。 ソウヘキ?? なんとなく、互角な力、対等、などといった意味になるのかとイメージしましたが、この「ソウヘキをなす」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「そうへきをなす」とは漢字で「双璧をなす」と記述して「双璧(そうへ […]

  • 2019-03-12

「嘆かわしい」とは何と読む?またその意味は?正解は「なげかわしい」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつ読みがハッキリしない語句に目が止まりました。 「大変に嘆かわしいこと…」 嘆かわしい。。。 カンかわしい?? この「口(くちへん)」に、漢字の「漢(かん)」の文字の右側と合わせた「嘆」とは何と読むのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「嘆かわしい」は「なげかわしい」と読んで、悲しく残念に思う、情けなく感じる、などといった意味になるとの事 […]

  • 2019-03-08

「驕る」とは何と読む?またその意味は?正解は「おごる」と読むとの事。

読書をしているとまたひとつ読みの分からない漢字がありました。 「立場に驕るのは…」 驕る。。。 この「馬」に「橋(はし)」の右側の「喬」と書く「驕る」とは何と読むのでしょうか? ちょっとハッキリしなかったので早速調べてみました。 「驕る」とは「おごる」と読んで、今回の場合は、自分の優位な立場や財産などを背景に勝手な振る舞いをする、わがままな態度をとる、といった意味になるのだそうです。「 […]

  • 2019-03-07

「かいせき料理」の「かいせき」とはどういう意味?漢字で「懐石」または「会席」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「奥が深いカイセキ料理でも…」 かいせきリョウリ。。。 カイセキ?? なんとなく敷居の高い店、お上品な日本料理、といったイメージがありますが、そもそもこの「かいせき料理」の「カイセキ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「かいせき料理」の「かいせき」とは、漢字で、「懐( […]