TAG

  • 2017-03-24

「かんかをまじえる」とはどういう意味?漢字で「干戈を交える」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと意味不明な文言を耳にしました。 「カンカをまじえたなかで…」 「カンカをまじえた」。。 「感化を交えた」?でしょうか?意味がハッキリしないので早速調べてみました。[myadgg] 「かんかをまじえる」とは漢字で「干戈を交える」と記述して、「干戈(かんか)」とは武力、戦争との意味になるとの事。初めの、「干(かん)」とは、盾(たて)、「戈(か)」とは、鉾(ほこ […]

  • 2017-03-16

「韜晦」とは何と読む?またその意味は?正解は「とうかい」と読むとの事。

雑誌を読んでいると、読みの分からない漢字を目にしました。 「頑なに韜晦され…」 「韜晦」。。 まったくわかりません。早速調べてみました。[myadgg] 「韜晦」とは「とうかい」と読み、自分の考えや立場を隠す、姿を隠す、との意味になるとの事。前半の「韜(とう)」とは、袋との意味があり、包み隠す、との意味もあるとの事。「韜む(つつむ)」と読ませるケースもあるのだとか。後半の「晦(かい)」 […]

  • 2017-03-14

「こんぱん」とはどういう意味?漢字で「今般」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。 「こんぱん、話題になっています…」 「コンパン」。。 ポケモンGO のコンパンじゃないですよね。。ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「こんぱん」とは漢字で「今般」と記述して、今回、この度、との意味になるとの事。このあいだ、先日、との意味の「先般(せんぱん)」との言い方がありますが、それと似た言い方で […]

  • 2017-02-21

「慮る」とは何と読む?またその意味は?正解は「おもんばかる」ではなく「おもんぱかる」との事。

雑誌を読んでいると、ちょっと読みの分からない文言が目に止まりました。 「今後を慮ると…」 遠慮(えんりょ)や、考慮(こうりょ)の「りょ」ですよね。りょる? まったくわかりません。早速調べてみました。 「慮る」とは「おもんぱかる」と読んで、あれこれと考える、思いをめぐらす、といった意味になるとの事。「虍(とらかんむり/とらがしら)」に「思(おもう)」と書く「慮(りょ)」の文字は、考える、 […]

  • 2017-02-15

「跋扈」とは何と読む?またどういう意味?正解は「ばっこ」と読むとの事。

雑誌を読んでいると、読みの分からない漢字に目が止まりました。 「ならず者が跋扈する…」 「跋扈」。。。 まったく意味が分かりません。早速調べてみました。[myadgg] 「跋扈」とは「ばっこ」と読み、意味としては、意のままにふるまう、のさばる、はびこる、との意味になるとの事。初めの「跋」は、超えるとの意味で、後半の「扈」は竹で組んだ簗(やな)を意味して、カゴから飛び出て飛び晴れている魚 […]