TAG

  • 2021-05-20

「氵(さんずい)」に「歩」、「頁」と記述する「瀕する」とは何と読む?またその意味は?正解は「ひんする」と読むとの事。

雑誌を読んでいるとまたひとつ読みのハッキリしない漢字がありました。 「危機に瀕する問題を…」 瀕する。。。?? この「氵(さんずい)」に「歩」、「頁」と記述する「瀕する」とは何と読むのでしょうか? ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「瀕する」とは「ひんする」と読んで、今回の場合は、差し迫る、近づく、といった意味になるとの事。「氵(さんずい)」に「歩」、「頁」と記述す […]

  • 2021-05-18

「無花果」とは何と読む?またその意味は?正解は「いちじく」と読むとの事。

読書をしているとまたひとつ、ちょっと読みの分からない漢字に目が止まりました。 「熟れた無花果が…」 無花果。。??? むかか、、??? この「無花果」とは何と読むのでしょうか?またその意味は?? まったく分からなかったので、早速調べてみました。 「無花果」とは「いちじく」と読んで、果実のイチジクになるのだそうです。花が咲かない、との意味から、当て字で「無花果」と記述するようになったのだ […]

  • 2021-05-12

「言(ごんべん)」に「宅」と記述する「詫びる」とは何と読む?正解は「わびる」と読むとの事。

雑誌を読んでいるとまたひとつ、ちょっと読みのハッキリしない語句に引っかかりました。 「直接詫びる必要があり…」 詫びる。。。?? こびる。。?? この「言(ごんべん)」に「宅」と記述する「詫びる」とは何と読むのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「詫びる」とは「わびる」と読んで、許しを請う、謝る(あやまる)、といった意味になるのだそうです。 「詫」の文字は音読み […]

  • 2021-05-06

「奈辺」とは何と読む?またその意味は?正解は「なへん」と読むとの事。

雑誌を読んでいるとまたひとつちょっと読みのハッキリしない漢字に目が止まりました。 「その一因が奈辺になるのか…」 奈辺。。?? な、へん。??? この「奈辺」とは何と読むのでしょうか?またその意味は? まったく意味が分からなかったので、早速調べてみました。 「奈辺」とは「なへん」と読んで、あそこ、あのあたり、どこ、どのへん、といった意味になるのだそうです。 なるほど。問題の原因がどこに […]

  • 2021-05-04

「扌(てへん)」に「舌」と記述する「括る」とは何と読む?またその意味は?正解は「くくる」と読むとの事。

雑誌を読んでいるとまたひとつ、ちょっと読みのハッキリしない語句を目にしました。 「世代で括るのは…」 括る。。。?? この「括る」とはいったい何と読むのでしょうか? ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「括る」とは「くくる」と読むとの事。「扌(てへん)」に「舌」と記述する「括」の文字は、音読みでは「カツ」。訓読みでは、くくる、のほかに、くびる、くびれる、などと読んで、 […]