TAG

  • 2018-05-29

「夾雑物」とは何と読む?またその意味は?正解は「きょうざつぶつ」と読むとの事。

読書をしていると、読みの分からない語句に目が止まりました。 「夾雑物の割合を…」 「夾雑物」。。。 なんとなく話の内容から、混ざっているもの、といったニュアンスなのかとは想像できるのですが、本当はどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。[myadgg] 「夾雑物」とは「きょうざつぶつ」と読んで、「夾雑(きょうざつ)」とは、余分なものがまざっている、 […]

  • 2018-05-25

そもそも「とばっちり」とはどういう意味?漢字で「迸り」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またまたちょっと気になる語句が耳に残りました。 「近くにいるとトバッチリうけるかも…」 「とばっちり」。。 巻き添えになる、といった意味なのはもちろん理解してますが、そもそもこの「とばっちり」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「とばっちり」とは漢字で「迸り」と記述して、巻き添えになる、災難に巻き込まれる、といった意味 […]

  • 2018-05-24

「下戸」とはなんと読む?またその意味は?正解は「げこ」と読むとの事。

昨日の「上戸(じょうご)」に関連して調べていると、またひとつちょっと気になる語句が目に止まりました。 「下戸」 「上戸(じょうご)」に対して、ゲゴ、でしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 結論から言うと、「下戸」とは「げこ」と読んで、お酒が飲めない人、飲めない体質の人の事を言うのだそうです。昨日の、上戸(じょうご)もあわせて関連している語句で、そもそも古い時代の家庭のランク分けの […]

  • 2018-05-23

「上戸」とはなんと読む?またの意味は?正解は「じょうご」との事。

読書をしていると、ちょっと読みの不明な語句が目に止まりました。 「人並み外れた泣き上戸で…」 「上戸」。。。 うえと、、じょうと、、コレってなんと読むのでしょうか?またその意味は?? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「上戸」とは「じょうご」と読むとの事。今回の場合は、泣き上戸(なきじょうご)として、すぐに泣く人の事を言っていた模様でした。 なるほど。笑い上戸(わらいじょうご […]

  • 2018-05-21

そもそも「やかましい」とはどういう意味?関西弁?漢字で「喧しい」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「ホントやかましいんじゃ…」 「やかましい」。。 うるさい、といった意味なのかと理解しておりますが、そもそもこの「やかましい」とはどういった意味になるのでしょうか?あまり標準語では使われないような気もしますが関西方面の方言でしょうか?またその語源は?? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「やかましい」とは漢字で「喧 […]